B2B総合展示会「ビジネスチャンス EXPO in TOKYO 2024」の成果報告

-

| Read in English

最新技術とビジネスチャンスを探る展示会の詳細を紹介します。

ビジネスの世界は常に変化しています。新しい技術やアイデアが次々と登場し、それに伴いビジネスチャンスも広がります。「ビジネスチャンス EXPO in TOKYO 2024」は、その変化に対応し、ビジネスの可能性を最大化するための絶好の場です。ここでは、展示会の概要、来場者データ、展示者の感想、そしてイベント全体の雰囲気について詳しく紹介します。

目次

  1. イベント概要
  2. 来場者データ
  3. 開会式とVIPの参加
  4. 弊社ブースの状況
  5. 思いがけない出会い
  6. 最後に

イベント概要

2024年12月4日(水)・5日(木)、東京ビッグサイト東1ホールにて「ビジネスチャンスEXPO in TOKYO 2024」が開催されました。本イベントは、東京商工会議所が主催し、株式会社東京ビッグサイトが共催するB2B総合展示会として、多くの中小企業や新規事業立案者が一堂に集い、活発な情報交換や販路開拓が行われました。

来場者データ

今年の「ビジネスチャンス EXPO in TOKYO 2024」には、2日間で合計12,293名の来場者が訪れました。これは昨年の11,103名を上回る数であり、特に初日には6,125名、2日目には6,168名が参加しました。2日間共天気も良好で、多くのビジネス関係者が最新の技術やサービスを求めて集まりました。

開会式とVIPの参加

初日の朝には開会式が行われ、一般来場者が入る前に東京副知事の松本氏からはじめ、その他のVIPの方々の来賓祝辞を述べられました。こうした公式のセレモニーはイベントの重要性を示すものであり、参加者にとっては貴重なネットワーキングの機会でもありました。

テープカットから活気溢れるブース、来場者との対話まで、ビジネスチャンスEXPO in TOKYO 2024の盛り上がりを象徴する一場面。

弊社ブースの状況

Kafkai Ver.3 初公開

弊社ブースではKafkai ver3を初めて国内外向けに正式に公開し、約100名の方々にご来訪いただきました。多くの来場者はSEO対策や質の高いコンテンツ作成、AI活用による労力軽減に強い関心を示していました。

来訪者の反応と関心領域

Kafkaiの機能や導入方法、料金プランをご説明すると「便利だ」「導入を検討したい」といった好意的なご意見を多数いただきました。来場者はAIの具体的な活用イメージを掴み、技術への理解を深めた様子でした。

会場の雰囲気と他出展者

中小企業間の交流

会場には多様な業種が出展しており、AI・IT系企業は比較的少なかったものの、その分新鮮な交流が生まれました。中小企業同士が共通に感じている課題や悩みを共有し合い、自然と情報交換が活性化しました。

新規事業創出への関心

新規事業を模索する来場者も多く、「AI」というトレンドキーワードを入口に新たなビジネスチャンスを探る動きが目立ちました。最新動向を取り入れることで、市場開拓やアイデア創出の好機が生まれていました。

思いがけない出会い

スタッフの再会エピソード

会場では、弊社スタッフが長年会っていなかった同級生や、過去に関わりのあった方々と偶然再会する場面もありました。こうした予期せぬ出会いがイベントに温かみを添えました。

イベント全体の温かい雰囲気

来場者・出展者双方にとって、ビジネスチャンスに満ちただけでなく、人と人との繋がりを再発見する場となり、全体的に活気と笑顔が溢れる2日間でした。

最後に

ビジネスチャンスEXPO in TOKYO 2024は、新たな商機と交流、思いがけない再会に彩られた有意義なイベントとなりました。ご来場いただいた皆様、出展者の皆様、そして関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

ビジネスチャンスEXPO in TOKYO 2024開催中、Kafkaiチームが来場者へ製品紹介資料を提供し、新たな商機創出に努める様子を捉えた一枚です。
kafkai logo